Top | News | Diary | Photo | Link | Order | |||||
Profile | Schedule | Music | MySpace |
![]() |
![]() |
![]() |
|
いらっしゃいませ〜。 |
2009.2.28.sat. | まだまだ病み上がり(風邪)なのと、昨日おとといの疲れが出たのか、今日はなかなか起きら れず・・・久々にお日さまに会えそうだったのに、うつらうつらしているうちに空は曇ってしまい ました・・・残念。 夕方、近所の100円ローソンに買い物に行ったらJapanの曲が流れていて・・・ものすごく驚き ました。 あまりに驚いて、その場で岡崎の親友にメール。 いつも'70年代歌謡ポップスなどが流れているお店なのです。 しかしJapanの次は演歌風の日本の曲が流れ、そしてその次はヴァン へイレンでした。 ゆうせんだと思うのですが、、、一体どんなチャンネルなんでしょうか・・・??? と申しますか、デヴィッド シルヴィアンはお元気でしょうか・・・??? |
||||
![]() |
フワフワぐりちゃん☆あったかそう☆ | ||||
2009.2.27.fri. | とても寒い朝。 起きて窓の外を見てみたら、雪が降っていました。 この冬初めて見た雪でした。 〜すぐ雨に変わってしまいましたが・・・。 今夜は藤が丘のイタリアンレストラン:ア カーサ ミーアでのライブでした。 寒さと雨の影響もあり、今夜はノンビリと、お店の常連のお客さまとお話ししながらの演奏。 後半はたっぷり1時間弱のステージとなり、楽しく演奏させていただきました。 ありがとうございます♪ |
||||
![]() |
ライブ終了後の店内。 みなさんギタリスト!?!で、驚きました♪ |
||||
![]() |
![]() |
||||
藤が丘・a casa miaにて。 | ![]() |
||||
2009.2.26.thu. | 寒いです・・・!・・・しかし明日はもっと寒くなるそうですね?! 先週風邪を引いてしまってからは、ガス代やら電気代を気にしている場合ではない!と、 心を鬼にして(?)部屋を暖かくしています。 部屋が寒いと、いくら厚着をしていても手先や足先が冷えてしまい、結局風邪の原因に なってしまうようです・・・。とはいえ時々うっかり手足が冷え切っていることもありますが。 今夜は下北沢へ。 デュークサルーンでの演奏でした♪ とてもニギヤカな楽しい夜。 女性のお客さまともいろいろお話できて嬉しかったです。 ありがとうございます! |
||||
![]() 久々にお会いできました〜Jitchanさんに撮ってもらいましたよ♪ 下北沢・デューク サルーンにて。 |
|||||
2009.2.25.wed. | 今日はずっとHPのことなどしていました。 実は昨日知ったのですが、、、まゆまゆ(私のCDのイラスト&デザインをしてくれている友人) のイラストと私の曲の譜面が一緒になった本=Utaehonが、アマゾンで販売されていたんで すね?! そのあたりの直しや、最新・参加CDのお知らせなど追加しました☆ |
||||
2009.2.24.tue. | 小雨のパラつく午後、西新宿にあります東京医科大学病院へ。 来週に予約が入っている、甲状腺の検診の為の採血に行って来ました。 採血してくれた今日の看護師さんはビミョウに怖かった・・・。 けれど、受付の方はとても感じが良くて嬉しかった・・・。 先週、自分で名刺を作れるようになって調子に乗って来まして、今夜はライブスケジュールの フライヤーを作ってみました。 今までずっと「みんなどうやってフライヤー作ったりしてるんだろ・・・???」と思っていました が、その手のソフトを使うなりすれば簡単にできるものなんですね〜!? とはいえ初めてのことですから、私の作ったものは、とてもシンプルなものです。 |
||||
![]() |
小雨の降る・・・西新宿、午後4時前。 街路樹を見上げると、 |
||||
![]() |
・・・これは、鳥の巣?!? | ||||
2009.2.23.mon. | 寒いです。 今日からしばらくの間、あまりお天気が良くないようですね?〜たまに予報が外れたりして お日さまに会えるといいなぁ、と思います。 今夜は池ノ上へ。 ルイナ(旧ボブテイル遺跡)にて、来週の水曜=3月4日に渋谷・LUSHで行なわれるPajanと のデュオでのライブの打ち合わせなどしました♪ LUSHでは、デュオでの新レパートリー曲を初披露できると思います☆どうぞお楽しみに☆ |
||||
![]() |
はばさんとこの、 ぐりちゃんお写真☆ かわいいお写真がたくさん届いてますので、 少しずつ紹介させていただきます♪ |
||||
2009.2.22.sun. | 今夜は下北沢へ。 440でのイベント<ふるんないと Vol.3 〜meets 440で222〜>に行って来ました。 ちなみに、440で222は、ヨンヨンマルでニャンニャンニャン、と読みます。 千春ちゃんの1stアルバムのレコ発ライブも兼ねてのイベントライブ。 たくさんの出演者に、たくさんのお客さま☆ 静かな盛り上がりの中、お友達と一緒に千春ちゃんへの「ちーちゃん」コールで応援♪ 友人知人のミュージシャンにもたくさん会えて、楽しい夜でした。 |
||||
![]() |
今夜の千春ちゃんスペシャルバンドは !熊ちゃんだらけの夜ネコメンバー! 〜でした。 名字に「クマ」の付くメンバーが3名も!? ということで♪ |
||||
そしてライブ終了後。 酔っ払いな、チェッカーズ☆ 下北沢・440にて。 |
![]() |
||||
2009.2.21.sat. | とっても良いお天気! 午後、鎌倉にあります〜ソン ベ カフェへ。 鎌倉での初めてのライブでした。 ベトナムのかわいい雑貨がたくさん置かれた落ち着いた店内で、お客さまとお話ししながら、 ゆったり楽しく演奏させていただきました♪ |
||||
![]() |
鎌倉・ソン ベ カフェにて。 | ||||
美味しそうな南国バナナシェイク♪ お写真を撮らせてもらいました! |
![]() |
||||
![]() |
ライブ中。 | ||||
2009.2.20.fri. | 千春ちゃんの1stアルバムが出来上がり、今日、私のところへ届きました。 私はアルバムの3曲目「「空中ブランコ」でギターを弾いてます。 レコーディングに参加したのは最初の頃で、ドラムと一緒にギターを録って、ベースを重ねた ところまでしか聴いてませんでしたので、その後どうなったのかとても楽しみにしていて、 そしてこのアルバムの他の曲にも友人知人がたくさん参加していますので、これまたとても 楽しみにしていました☆ 先ず1回、通して聴き、その後、気になる曲を数回聴き、とてもいいアルバムに仕上がってい るのと、ジャケットに千春ちゃんと一緒にネコの空ちゃんも写っているのが嬉しくて、千春ちゃ んとプロデューサーの羽場さんにおめでとうメールしました♪ 明後日の日曜は、そのレコ発ライブが下北沢440にて行なわれます。 私も遊びに行く予定です☆ |
||||
![]() |
そらちゃんです☆ 「2月22日は、下北沢440へ来てください。」 〜と言ってます。たぶん。 |
||||
2009.2.19.thu. | この日記を書いている今、外では雨が降ってます。 今朝、母からのメールで「明日は雨が降るようです。」とありましたが、その通りになりました。 最近の母のメールも、とてもかわいらしくて、春がとても待ち遠しいみたいです。 そして今日知ったのですが、実家の庭に梅の木が植わっているそうな・・・!? ・・・いつの間に・・・?!? 松とかツツジとかサツキとか笹とかマキの木とか小さなバラとか、その他諸々、名前の知ら ない木もありますが、盛りだくさんだなぁとは思っていましたが、、、梅は知らなかったので 驚きました。 紅梅かな?白梅かな? そういえば、私が子供の頃はとても美しい楓があり、初夏には美しい黄緑色に、秋には濃い 赤色になり、大好きでいつも眺めていたのですが、家の増築の為にどこかへ行ってしまい ました。 その増築の際に、玄関にあった、これまたとても気に入っていたシュロの木も、風水の人が 「良くない」と仰ったそうで、マキの木に代わってしまいました。 南国風な玄関でとても良かったのですが、残念に思ったことを思い出しました・・・。 風水って、木の種類にまでいろいろあって奥深いんですね・・・!?! |
||||
2009.2.18.wed. | 風邪、昨日よりは少し良くなってきているようです。 家にいても何だかんだ動いてしまって具合が悪くなってしまうので、気を付けないと!と思い つつ、、、名刺が切れてしまったので、今日は新しい名刺を作りました。 実は今までずっと作ってもらっていたので初めて自分で作ったのですが、使う画像も情報も 同じな為、特に変わったところもなく同じような名刺に仕上がりました。 とはいえ初めてのことですから、というのと、手元に1枚も残っていなかったのでサンプルが なく、ビミョウな字の大きさや配置など、このバランスで良いのかな?と、ずいぶん試し刷りを しました。 夜になって、仕事の連絡などでバタバタと、まさに〜パソコン打ちながら左手にケイタイ、 という状態。 風邪薬が体に合わないようなので、ホットワインなどで体を温めて治す方向へ切り替えたの ですが、ふと気が付くとワインが冷えてました。 寒い夜なんですね!? |
||||
![]() |
ぐりちゃんが月面軟着陸! 詳細は、ぐりパパ:羽場さんに聞いてください・・・。 |
||||
2009.2.17.tue. | 今朝方、眠って2時間ぐらいで目が覚めてしまいました。 どうも風邪を引いてしまったようです。 3〜4日前から体調はビミョウだったのですが、昨夜の急激な寒さで悪化してしまったのでし ょうね? いつも私の風邪は同じ症状で、ノドの痛みや声の枯れ、咳、そして熱が出たり下がったり。 しかし高い熱は、もう1年ぐらい出ていないと思います。 ・・・強くなった?!かな・・・?! あ、 と思ったら、去年の秋に出たの思い出しました・・・それほど強くありませんでした・・・残念。 とはいえ、演奏の予定が入ってない時で良かった☆ 早く治るよう、がんばります。 |
||||
![]() |
「窓開けて〜」のポーズだそうです☆ ・・・ぐりちゃん! |
||||
2009.2.16.mon. | 昨日より寒くなり、さらに陽が落ちてからは一気に冷え込んできて、真冬に逆戻りです。 今夜は池ノ上へ。 ruinaにて、<music bar time 特別編・That活動休止前ライブ!>ということで、Thatの 皆さんにお会いし初めての対バン♪でのライブでした。 いつもの月曜の雰囲気そのままに、時間が遅くなるに連れ少しずつお客さまもいらして、 リラックス&楽しい夜となりました。 新しいレパートリーも初演奏しつつ、Thatのボーカル・あきこさんとのデュオや、けんちゃん =Pajanとのデュオもあり、盛りだくさんでした♪ |
||||
2009.2.15.sun. | 昨日ほどではありませんが今日も暖かく、穏やかな日でした。 出かけようとしたら、お隣のお姉さんがネコにゴハンをあげていて、少しお話しできました。 ネコのお話と、仕事のお話と、先日いただいたミカンのお話。 お姉さんとこのネコたちのうちの1匹は、私が夜中に帰って来ると時々一緒についてきて、 お隣のドアの前に座ります。 お姉さんと私を間違えてる?!?とは思うのだけれど、夜中に自宅近くまで来ると何処から ともなくついてきて、一緒に階段を上る時は本当にかわいい♪ お仕事やミカンの話については、今の世の中の様子を身近に感じたり、私の知らない種類の ミカンについて知ることができて、良かったです。 もうずいぶん前に買ったサイレントギターのことで、夕方、新大久保のギター屋さんへ行って 来ました。 ギターを見ていただいている間、お店の方も、常連のお客さまも、いろいろとお話ししてくださ ったり、遊んでくださり、大変お世話になりました。 ありがとうございました☆ |
||||
![]() |
ぐりちゃんのお写真が届きましたよ〜! | ||||
2009.2.14.sat. | 本日の東京の最高気温は23℃。 ・・・?って、一体・・・!?! とても暖かくビミョウに暑いぐらいで、、、もうゴールデンウィーク?な気分です。 しかし2月・・・。 実際の季節はともかく、とってもいいお天気で暖かいのはやはり嬉しくて、無駄に自転車で 出かけてみました。 夜は新レパートリー曲について、いろいろと・・・コード進行など考えつつ、練習。 昨日の演奏で少し無理したのかノドの調子がイマイチですが、明日には良くなりますように☆ |
||||
![]() |
ご近所さんのお庭のお花、 撮り逃げしてきました・・・。 |
||||
2009.2.13.fri. | 13日の金曜日・・・!・・・たみおさん、お誕生日おめでとうございます! 暖かく、とても風の強い日。 何だか台風のような勢いで、いろいろな物が舞っていました・・・! 今夜は横浜市緑区霧が丘にあります、2nd.cafeさんでの初めてのライブでした。 とてもフレンドリーなお客さまばかり!☆! ライブ中に次々と飛び交う質問などで、みなさまとお喋りしながら、笑いながらの楽しい ステージとなりました。 ありがとうございます♪ |
||||
![]() |
演奏中♪ | ||||
楽しいライブになり良かったです。 ありがとうございます。 |
![]() |
||||
![]() |
2nd.cafeにて。 | ||||
2009.2.12.thu. | 暖かくて良いお天気♪ そろそろ花粉も舞っているようで、時々、急にクシャミが出たりします。 ライブ中にクシャミが出そうになることもあるので、困ります。 私はそれほど重い花粉症ではないのですが、重い患者さんは本当に大変ですね。 そういえば!?!羽根木公園の梅が結構咲いてるんじゃないかな?!と思い、買い物へ 行く途中に寄ってみました。 まだ満開ではありませんでしたが、白梅も紅梅もとても綺麗でした。 白梅は夕方でも綺麗に写真に撮れるのに、紅梅は色が濃いせいか、撮るのが難しい・・・。 今日はケイタイでの撮影でしたので、ちゃんとしたカメラだとまた違うのでしょうが・・・?! |
||||
梅が咲いてました♪ | ![]() |
||||
![]() |
羽根木公園にて。 | ||||
2009.2.11.wed. | 1〜2年前からすっかり有名曲の仲間入りしたブラジルの曲を、私はいつまでも演奏していな かったのですが、急に昨日から「やってみようかな!?」という気分になり、ネットでいろいろ 試聴したり、譜面や歌詞をいろいろと引っ張り出して来て勉強し始めました。 今日は自分用にアレンジした譜面を書き、歌詞も書き加えて、練習。 コードが少なくて単調なのでは?と思いきや、実際に歌ってみると結構楽しくて驚きました☆ 近いうち、みなさまに聴いていただけそうです。 最近、いただきもののいろいろなお豆で自分流フェイジョアーダを作って食べてます。 今日は紫花豆と白花豆で作ってみました。 なかなか美味しくできた!と思って喜んでます♪ |
||||
2009.2.10.tue. | リハに行って来ました。(=整形外科のリハビリルーム。・・・って、毎度しつこい??(^-^;
) 明日が祝日でお休みになるせいでしょう、患者さんでいっぱいでした☆ 理学療法士の先生が度々、「明日はお休みですからね!」と、患者さんに言っていたのが 印象的でした。 毎日がんばって通っている患者さんが、うっかり病院のお休みの日にも来てしまうことがある のでしょうね?! こちらの病院へ初めて伺って、理学療法の先生に教えていただいた筋トレを始めてから、 そろそろ1ヵ月半。 少〜しずつですが、筋肉が付いてきたようです。 少〜しずつですが、痛みや痺れも軽減してきたようです。 まだまだ出かける時はコルセットがないと不安ではありますが、良くなってきている手応えが 嬉しいこの頃です♪ そういえば、お母さんと一緒に来ていた、小学校高学年〜中学生?ぐらいの男の子が左手に 電気をかけてもらっている時、入院患者さんから声をかけられているのを見ました。 彼は何か事故にでも遭って最近まで入院してたのかな・・・? みんな、がんばってます! 私もがんばります(^-^)/~~ |
||||
![]() |
今日の空。 16時過ぎです。 |
||||
こちらは17時前です。 だいぶ日が長くなってきましたね!? |
![]() |
||||
2009.2.9.mon. | 風は治まりましたが今日も寒いです。 夜に雨が降るような予報でしたが、降りませんでしたね!?〜無事に自転車で帰れました。 今夜は池ノ上へ。 ルイナでの演奏でした。 最近あまり演奏していない曲を中心に演奏しました♪ |
||||
![]() |
今の私のケイタイ待ち受けになっています♪ そらちゃん・・・! |
||||
2009.2.8.sun. | とてもいいお天気!ではありましたが、風の強い寒い午後、北風に飛ばされそうになりながら ケペル木村さんにお会いしてきました。 例によって(?)3時間ほどお喋りした後、いろいろとお薦めのCDを見せてもらったり聴かせて もらったりして、1枚、アルゼンチンのアーティストのアルバムを購入させていただきました。 今日はアルゼンチンのミュージシャンやデザイナーの作品をいろいろと知ることができて、 とても良かったです♪ ジャケットデザイン1つ取っても、世界は広いなぁ〜☆と、とても楽しく興味深く、素晴らしい ミュージシャンが世界でいろいろな価値観や手法で作品を作っていて、これまたとても楽しく 興味深かったです。 ケペルさん、ありがとうございます☆ |
||||
![]() |
いつも本当に・・・ コーヒーをごちそうになりに行っているような・・・?? 次回はコーヒー持参で行きます! |
||||
2009.2.7.sat. | 今夜は、今年初めて!の明大前・バルバルでの演奏でした。 最近、バルバルでは女性のお客さまが多く、ライブも静かな盛り上がりを見せています♪ お店全体でお誕生日のお客さまのお祝いをしたりもして、とても良い夜になりました☆ |
||||
![]() |
久しぶり☆に、たみおさんにお会いしましたよ! | ||||
2009.2.6.fri. | 風の強い日。 ギターを背負って自転車に乗るのは危ないくらい?!でした。・・・が、大丈夫でした。 時々打ち合わせやリハーサルに使っている明大前のカラオケボックスに行くと、いつも受付に いる〜どこの国かはわかりませんがアジア系の女の子が今日はいなくて、日本人の男の子 がいました。 彼女はいつも怒っているような接客で怖かったのですが、いないとなると寂しいものです・・・。 |
||||
![]() |
夕方、街角での空と木の感じが素適だったので 写真を撮ったのですが・・・ なかなか、見た通りには撮れませんでした・・・。 |
||||
2009.2.5.thu. | 久々に、リハに行って来ました。(=整形外科のリハビリルーム。) リハルームの助手のお姉さんにすっかり顔を憶えてもらえたようで、到着するとすぐに準備 してくれます。 今日は牽引中に、隣のウォーターベッドマッサージ機にかかろうとしている70歳ぐらいの 女性から声をかけられました。 私が行くといつもいる、同い年ぐらいのお姉さんも見かけました。 彼女はきっと、ちゃんと毎日来てるんでしょうね!? 〜みんな、がんばってますo(^-^)o 夜は、先月半ば頃に出来た曲がまだメモ書きのままだったので、ちゃんと譜面にしました。 ゆったりした曲です。 どんな詞が付くのか、楽しみです。 |
||||
2009.2.4.wed. | 今夜はルナのお客さまから、世界のビジネスマンは飛行機の席は窓側を好むか通路側を 好むか、とか、アメリカで自家用ジェット通勤する方々のお話、とか、オランダのプロペラ機の お話とか、セクハラの定義と法律について、とか、それはセクハラではなくパワハラであって 法律違反、とか、、、いろいろとお話が聞けて大変勉強になりました。 あこママからの、ブラジル・サンパウロでヘリコプター通勤する方々のお話も、大変興味深か ったです。 |
||||
![]() |
ぐりちゃんの最新お写真が届きました☆ ちょっと、ちぇるっぽい?!です・・・? (Photoページ・ちぇる写真集参照。) |
||||
2009.2.3.tue. | 雨が降りそうでしたが、結局降りませんでした?よね? 今夜は青山へ。 プラッサ オンゼにて、サックス&フルートの渡邊勇人さんと、ギターの前原孝紀さんとの トリオで出演しました。 新レパートリー曲も良い感じに仕上がり、とても楽しく演奏できました。 いらしてくださったみなさま、ありがとうございます☆ そういえば今日は節分でしたが、夕方お店へ向かう途中、表参道の商店会のみなさま? でしょうか、お揃いの青い法被で表参道交差点にあります派出所へ豆まきしているのを 見かけました。 かなり盛り上がっていて楽しそうでした♪ |
||||
![]() |
青山・プラッサ オンゼにて。 | ||||
はやとくん、サックス バージョンです。 | ![]() |
||||
![]() |
前原さんは髪を切りました。 | ||||
![]() お写真、いつもありがとうございます。 |
|||||
2009.2.2.mon. | 今夜は池ノ上へ。 ルイナ(元ボブテイル)での演奏でした。 静かな夜ではありましたが、結構たくさん♪演奏もお喋りもしましたよ♪ |
||||
![]() |
池ノ上・ルイナにて。 | ||||
2009.2.1.sun. | とても美しく良いお天気♪ 明後日の火曜に行なわれますプラッサオンゼでのライブの打ち合わせ&リハーサルの為、 午後からサックス&フルートの渡邊勇人さんと一緒に、ギターの前原孝紀さんのお宅へ 伺いました。 このトリオでのライブは、昨年の夏以来2回目です。 最初に音を合わせた時から相性の良さを感じましたが、今日もとてもいい感じで☆嬉しく、 とても楽しかったです。 本番がとても楽しみです! |
||||
![]() |
お土産に付いてきた紙風船♪ ・・・って、私が友人に買った岡崎土産、 手風琴のオマケなんですが・・・ オマケはいらないそうで、持ち帰って来ました。 |